うちにいる琵琶。薩摩さんと筑前さん。
琵琶という楽器について *写真上が筑前琵琶、下が薩摩琵琶。琵琶は西アジアが起源…
琵琶という楽器について *写真上が筑前琵琶、下が薩摩琵琶。琵琶は西アジアが起源…
なかなか石橋蓮司さんの富樫に救われたけど、やはり今日も効果音満載。大げさな音楽は…
お風呂場の窓を開けると、あらあらきれいっ!改めて紅葉狩りには行ってないけれど、こ…
昨日は木枯らし1号が吹く肌寒い日でした。そんな中、下北沢までいらしていただいた皆…
「義経」、そう今年の大河である。でも私にとってはずーっと前から思い入れのある人物…
何だか平家の方々がお亡くなりになってから展開早すぎる義経。今日だけで佐藤忠信が死…
ミュージカルばかり見ていた時期があった。いつしか自分も舞台に立ちたいと思うように…
林 英哲 私の憧れの人である。はじめて生で彼の演奏を聴いた時の衝撃は忘れられない…